阿賀野川河川事務所の方から、太田川排水機場の中を見せていただきました。(5年生)
|
地域おこし協力隊の青木様から、五泉市の人とのつながりについて話していただきました。(6年生) |
教頭先生から、金津の地層についていろいろと教えていただきました。(6年生)
|
|
|
|
能代川のサケマス漁業組合の方々からサケの受精について教えていただきました。(4年生)
|
新潟地域振興局新津地域整備部の方からダムによる防災について教えていただきました。(5年生) |
校内書き初め展に向かって出前講座。講師は市の生涯学習指導者鈴木サチ子様です。(5年生) |
|
|
|
時代と共に生活の仕方や道具が変わります。郷土資料館の方からお話いただきました。(3年生)
|
五泉市観光協会の鈴木様からお話を聞きました。「どんな工夫をすれば五泉の良さを多くの人に伝えれるか」を学びました。(3年生) |
川島ニットの川島幹夫社長様から学校においでいただき「五泉ニットフェス」についてお話いただきました。(5年生)
|
|
|
|
3月3日サケの稚魚の放流です。元気で戻っておいで!組合の方々お世話になりました。(4年生) |
サイフクさんに行ってきました。百聞は一見にしかず。興味深々。(5年生)
|
新潟水俣病の学習をしました。講師は阿賀野市の旗野様。資料は「阿賀のお地蔵さん」です。(5年生) |
|
|
|
そろばんは3年生と4年生で学習します。講師は荒木様です。計算しなくとも答えが出てきてびっくり。(3年生)
|
喫煙防止学習。講師は市の健康福祉課の保健師さんです。とても大事な学習ですね。真剣な眼差しの子どもたちでした。(6年生) |
|